ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  CATEGORY  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2024.02.25 Sunday

お粥生活、03


「鶏肉と三葉と卵が入った蕎麦の実とモチキビと米のお粥」の完成です。3日間に渡ってお粥について解説するという、よくわからんブログですいません(笑)。


完成品がこちら。上に散っている赤いのは、梅干しのカケラです。去年、僕が作った南高梅の梅干しを切って散らしてみました。見た目はクコの実っぽいですね。彩りが寂しかったのでやってみました。


食べた後気づきましたが、ここにもみ海苔でもまぶせば、「赤、白、黄色、緑、黒」が揃ってより健康的でしたね。このお粥で、久しぶりに肉の塊を食べました。美味しかったです。

2024.02.24 Saturday

お粥生活、02


写真はお粥ではありませんが、調理途中です。鶏肉に三葉、卵を加えてあります。味付けは白だしに塩、醤油少々です。三葉以外では、セリやネギを使うこともあります。セリを使うときは豚肉の方が合うと思うのですが、最近は偏頭痛予防で豚肉をあまり食べなくなりました。


ここに、昨日書いたお粥を混ぜてひと煮立ちします。たまに、こういう少し豪華なお粥を作ります。

2024.02.23 Friday

お粥生活、01


ここ2年程、お粥を作ることが多いです。炭水化物の食べ過ぎ予防のために始めた……ような記憶がありますが、はっきりと覚えていません。お粥は調理も楽ですし、アレンジも利きますし、習慣になっています。


僕のお粥は、米2に蕎麦の実1の割合で混ぜて作るのが基本です。蕎麦の実を混ぜる理由は、血管の老化予防のためにルチンを摂りたいからです。さらなるルチン摂取のために、出来上がった粥に「韃靼蕎麦の実」をかけて食べることもあります。つまりはアンチエイジングのためです。


上の写真の粥は、米と蕎麦の実、さらにモチキビを混ぜて炊いてあります。甘さが加わって美味しいです。食べ過ぎないように、腹を膨らますように、水分は多めで作ります。次回はこの粥のアレンジを紹介します。

2024.02.08 Thursday

ロイヤルミルクティー

 

寒い時期によく買うものが、ホットミルクティーです。コンビニや自動販売機で売っている、小さいペットボトルの、温かいアレです。朝、車のエンジンが温まるまでゆっくり飲んだり、夜、寒い部屋が温まるまで飲んだりします。百数十円で、温かい飲み物がいつでもすぐに飲めるなんていい時代だなーと思います。

 

ある日、作ればもっと美味しいのが飲めるのではないか?と思いまして、適当に作ってみました。アールグレイのティーバッグの紅茶と、いつも飲んでいる豆乳を使ってロイヤルミルクティーを作りました。湯煎でゆっくり温めつつ、ちょっと砂糖入れて、ゆっくりかき混ぜて…。これが美味かった。大当たり。当たり前だけど買うより安く美味しくたくさんできました。この美味さは、金がとれるのではないか?と思いました。将来、喫茶店やるときはこれをメニューに加えることにします。やる予定ないけど。

2024.02.03 Saturday

カレー作りました


なんか、急に食べたくなるんですよ、カレー。いわゆる普通の、こだわりがあるようでないような、市販のカレールーを使ったカレー。玉ねぎを何時間も炒めることもせず、肉も炒めたりせず、冷蔵庫や冷凍庫に残っていた野菜やらキノコを適当に切って入れて煮込んだカレー。香辛料も適当に入れたり入れなかったり。それでも美味しい料理に仕上がるカレールーの素晴らしさよ…。


米にも、うどんにも、蕎麦にも合う。いただきます!

2024.01.12 Friday

切れっぱし


臼と杵で餅をついて、のし板の上で平たく延ばします。ある程度冷めたら、包丁で四角く切り揃えます。工業製品とは違いますから、端っこは中途半端な部分ができます。僕はこの切れっぱしの部分が大好きで、自分が食べるようにもらってきます。


大きさも形もバラバラですが、色々な味を楽しめるので好きです。小さいのですぐに柔らかくなるのも良いのです。作っている人間の特権のようなものです。

2024.01.08 Monday

カラフルお餅

 

これは餅を1センチ角くらいに切ったものです。これを雑炊に入れて食べました。自分のとこでついた餅なので、カラフルです。写真の餅は、白、赤、タカキビ、キビ、よもぎ、が入ってますね。細かく切ったので、ちょっと煮れば柔らかくなります。雑炊の中にモチモチした食感が加わります。美味しいです。ちなみにこれを揚げるとアラレになります。

2024.01.07 Sunday

七草粥


今年の七草粥は、蕎麦の実と米で粥を作り、カブの実と葉を入れて、細かく切った餅を入れて作りました。七草粥と言っても、一草しか入っていません。それでも結構、美味しくできましたので、今年はこれでいいかな〜と納得しました。細かく切った餅が面白い歯応えで良かったです。

2023.08.10 Thursday

だし巻き玉子


蕎麦屋に行ったらほぼ確実に注文するのがだし巻き玉子です。店ごとに味や食感が違います。こういった「プロに任せた方がいいよね料理」は、基本的に家で作りません。昔々、子供の頃、自宅で作ろうとして大失敗→プロに任せると決意した経験があります。


そんなだし巻き玉子、ついに再チャレンジを始めてしまいました。普通の厚焼き玉子はたまに作ってましたが、だし巻き玉子は難しいのです。出汁が入る分、固まりにくく返しにくい。固まるのを待ってるとコゲる。返すのを急ぐとぐちゃぐちゃに。コゲ無く、ふんわり、ジューシーに仕上げるためにいろいろ工夫して焼いています。昔より調理技術が上がっていたらしく、大失敗はしませんでした。


今のところ6本焼きました。あと20本くらい焼けば、そこそこのものは焼ける気がします。頑張ります。

2023.08.08 Tuesday

誕生日でした。


本日、誕生日を迎えました。無事、43歳になって、厄年が終わりました。時間が経つのがどんどん速くなっているように感じます。焦りも感じますが、ある程度やりたいことは出来ているとも感じます。「望み通りの素晴らしい人生」では無いけれど、「絶望するほどつまらない人生」でもない。人生の残り時間を考えつつ、人生の密度を上げていきたいです。


写真は、ある日の晩飯です。料理が趣味のひとつで、自炊が好きです。糖質を取りすぎないように、たんぱく質多めに。具材や味つけが被らないように。


派手でなくて映えないけれど、バランスが取れていて飽きのこない食事になるように気を使っています。我が人生も斯くあれ。

Powered by
30days Album